ペレットストーブ

ペレットストーブとは?

ペレットストーブとは? ※下の「木質ペレットとは?」と同じデザインペレットストーブはとても環境にやさしいストーブです。どんなものであっても燃料が燃焼される際にCO2が排出され、酸性雨や光化学スモッグの原因につながるとされています、しかしペレットストーブから排出されるCO2の量は木が光合成するとともに吸収されますので、プラスマイナスゼロの状態となります。これをカーボンニュートラルといいバイオマスエネルギーの利用で、地球環境は現状を維持できる状態になります。

木質ペレットとは?

木質ペレットは、乾燥した木材を細粉し、圧力をかけて直径6~8mm、長さ5~40mmの円筒形に圧縮成型した木質燃料で、主にストーブやボイラーの燃料として利用されています。同様の形状に圧縮成型したものは一般にペレットと呼ばれ、廃棄物系プラスチックを原料としたもの、木材以外の植物を原料としたものなどがありますが、ここでは100%木材由来のものについて紹介することとし、「木質ペレット」と呼びます。

木質ペレットの特徴

  • 原料は、再生可能な資源

    木質ペレットの原料は、森林の育成過程で生じる間伐材などや、製材工場などから発生する樹皮、のこ屑、端材など、再生可能な資源である木材です。これらを取り扱いやすい燃料にしたものが木質ペレットです。
  • 環境にやさしいクリーンなエネルギー

    間伐材などを利用することにより、森の再生を手助けすることができます。また、木質ペレットを燃やす時に出る二酸化炭素は、樹木が成長する時に吸収した二酸化炭素だけですから、化石燃料のように大気中の二酸化炭素を増加させることはありません。
  • 着火性に優れ、取り扱いが容易

    小さな円筒状に成形加工されているので、運搬や取り扱いが容易ですし、乾いているので着火性にも優れています。
  • 他の木質燃料に比べて発熱量が大きい

    含水量が少なく圧縮されていますので、チップやのこ屑をそのまま燃やすより大きな発熱量が得られます。

私たちのペレットストーブは、「日本の森を育てたい」という見地から、日本の森林を整備することで発生する間伐材や林地残材等を主原料とした全木(混合)ペレットの使用を前提として製造しています。 ところが全木(混合)ペレットは、樹種や地域により燃焼性能が異なるため、燃焼の制御が難しいという側面があります。 そこで、さいかい産業は、日本で初めて木質ペレット燃料の製造とペレットストーブの製造を同時に事業化し、独自のノウハウにより燃料と燃焼器具の特性を理解することで、燃費の向上や故障・メンテナンスの大幅削減に成功しました。

ぬく森や

定休日:月・祝・日曜日(イベント開催日を除く)

ペレットストーブの構造

専用の着火材などを利用して簡単に点火でき、ペレットの供給量を調節することで温度調整や消火をすることができます。またストーブの外側が熱くなることはなく、小さなお子様が誤って触れた場合も火傷の恐れはないのでとても安心です。

いつも最高効率の暖房能力を発揮するために、 8本の煙管内部の火勢が強くなります。 ススを定期的に掃除していただく必要があります。
  • 鋳物の扉

    ■大きな輻射熱を放射する表面積の多い鋳物の扉。
    ■温風吹出し口は下向きで、温度ムラを解消。
    ※ガラスは輻射熱の放射を大きく減少させるので、SS-1では小さめに設計しています。
  • 蓄熱レンガ

    ■「暖炉」と同様に、蓄熱性の高いレンガを炉内に設置し、蓄熱と輻射熱放射を生み出します。
    ■高温になる炉内の劣化を防ぎます。
  • 煙管熱交換

    ■段違いの燃焼効率=暖房能力を生む熱交換方式。
    ※ペレットの炎(燃焼熱)は8本の煙管の内部を通って排気されます。この煙管の周りに室内の空気を循環させることで熱交換をさせて、熱い温風を吹き出します。

ペレットストーブのご相談は、「SAIKAIマイスター」のいるお店へ!

「SAIKAIマイスター」とは・・・ペレットストーブに関する知識・技術について受講・取得した認定技術者に与えられる称号です。お客様が安心・安全・快適にペレットストーブをお使いいただけるようSAIKAIマイスター認定を受け、お客様のサービス向上と技術向上に取り組んでいます。

ペレットストーブ設置までの流れ

  • 展示会にお越しください

    ストーブの大きさや使い方など、実物のストーブを見ながらご説明させて頂きます。
  • 自宅の状況をお見せください

    専門スタッフがお伺いし、設置場所の確認や配管方法を確認させて頂きます。 お見積もりの提出・ご説明もさせて頂きます。
  • 設置工事にお伺います

    専門スタッフがペレットストーブの設置にお伺いします。ストーブの使用方法もご説明させて頂きます。
  • 炎のある暮らしが始まります

    ペレットストーブの優しいぬくもりに包まれながらお過ごしください。

商品ラインナップ

輻射タイプFF式 輻射タイプ ストーブ RS-4

輻射タイプでは一番人気。前面全てをおおう鋳物製の扉と天板はやさしい輻射熱を放射し、大きな窓から見える炎は心まで暖めます。

・ 燃料投入量:0.5~1.54kg/h
・ 暖房出力:1.9~6.0kW

  • 暖房目安

    20畳~

  • 燃料タンク容量

    12kg

  • 連続燃焼時間

    約 6~15 時間

385,000円

別途:運送費、設置工事費、諸経費

輻射タイプFF式 輻射タイプ ストーブ RS-mini

高性能住宅で能力を発揮するコンパクトサイズの輻射式ペレットストーブ

・ 燃料投入量:0.3~0.8kg/h
・ 暖房出力:1.2~3.1kW

  • 暖房目安

    10畳~

  • 燃料タンク容量

    10kg

  • 連続燃焼時間

    約 12~24時間

297,000円

別途:運送費、設置工事費、諸経費

温風タイプFF式 温風タイプ SS-5

温風と輻射熱の放射により、温度ムラが少ない快適な空間を作ります。 熱をムダなく前面から放出するために、ストーブの上部や側面は熱くなりません。

・ 燃料投入量:0.5~1.7kg/h
・ 暖房出力:1.9~6.6kW

  • 暖房目安

    20畳~

  • 燃料タンク容量

    12kg

  • 連続燃焼時間

    約 6~15 時間

217,800円

別途:運送費、設置工事費、諸経費

防災タイプ災害時も「暖」と「電源」を miru-p

災害時でも最低限必要なインフラを確保する。
発電のための太陽光パネル+発電した電力を蓄える蓄電池+わずかな電力で稼働するペレットストーブをワンパッケージにしました。

・パネル出力:100W
・ 蓄電容量:400Wh

  • サイズ1

    W234×
    H265×D149

  • サイズ2

    W1010×
    H700×D35

  • 連続燃焼時間

    約12時間

528,000円

別途:運送費、設置工事費、諸経費

ピザ窯タイプ移動式ペレット本格ピザ窯 PGY16

ペレット燃料を使用し、200~450℃以上の安定した火力をどなたでも簡単に取り出せます。 ペレット投入量を調整できるので、火力・温度調節も簡単にでき、着火後の煙はほとんど出ません。

・ 燃料投入量:最大3kg/h
・ 本体重量:約330kg

  • サイズ

    W1600×
    H1550×D1030

  • 燃料タンク容量

    30kg

  • 連続燃焼時間

    約10~12時間

1,012,000円

別途:運送費、設置工事費、諸経費

グリルタイプポータブル ペレット グリル myBBQ

運びやすいコンパクト設計な上、熱分解プロセスによって燃焼が行われるので煙や灰は少量。 灰の残りは堆肥にできる廃棄物として、または植物の肥料として再利用できます。

・ 燃料投入量:525g/h
・ 本体重量:約15kg

  • サイズ

    W410×
    H250×D265

  • 燃料タンク容量

    約700g

  • 連続燃焼時間

    約80分

45,100円

別途:運送費、設置工事費、諸経費

グリルタイプおなか部分がオーブンになる kirinkunP

組み立て式で収納時には1/5サイズに、火付けも簡単で着火5分で完全燃焼状態に。
循環型設計で高温をキープできるので、ピザ窯やグリルの他、ヒーターとしても役立ちます。

・燃料投入量:1kg/h
・本体重量:約8kg

  • サイズ

    W660×
    H1510×D400

  • 燃料タンク容量

    約1kg

  • 連続燃焼時間

    約60分

60,500円

別途:運送費、設置工事費、諸経費

持ち運びタイプ暖房にも調理にも使える Tri-POB

アウトドアレジャーや災害時など、暖房器具としても調理器具としても使える万能アイテムです。 お手軽さと優れた機能性、個性的なデザインで、人目を引くこと間違いなし。

・ 燃料投入量:1.6kg/h
・ 本体重量:約000 kg

  • サイズ

    φ600×H539

  • 燃料タンク容量

    約2.4kg

  • 連続燃焼時間

    約90分

88,000円

別途:運送費、設置工事費、諸経費

屋外ポールタイプペレット ヒーティング システム FARO

屋外テラスの暖房や、エントランスの篝火としてなど、様々なシチュエーションでお使いいただけます。 FAROはイタリア語で「灯台」を意味し、まさに夜でも目立つランドマークとして1年中活躍します。

・ 燃料投入量:1.2kg/h
・ 本体重量:52kg~

  • サイズ

    φ200×
    H2022 (φ540)

  • 燃料タンク容量

    約7.0kg

  • 連続燃焼時間

    約6時間

495,000円

別途:運送費、設置工事費、諸経費

YAMABAN Gallery

    SDGs

    有限会社山本板金は国連が提唱する「持続可能な開発目標」に賛同し、企業理念のもと、屋根工事・エネルギー事業を通してSDGsの達成に取り組んでいます。

    ペレットストーブ/バイオマスエネルギーの利用促進

    私たちはペレットストーブの利用を積極的に促進することで、バイオマスエネルギーの採用などの環境保全活動に取り組んでいます。

    ぬく森や

    定休日:月・祝・日曜日(イベント開催日を除く)
    TOP